背中ニキビを治すアクアチム
背中ニキビを治すアクアチムクリームについて
保険が適用される背中ニキビのスタンダードな塗り薬がアクアチムクリームで、皮膚科で処方されております。
背中ニキビだけではなく、おできやとびひなど皮膚の感染症の治療薬としても使われているのがアクアチムクリームの大きな特徴です。
アクアチムクリームは抗生物質の一種で、白血球に変わってアクネ菌を中心とする細菌を殺菌してくれるため、繁殖や増殖を防ぐことができます。
その殺菌成分の一つがナジフロキサシンで、アクネ菌だけではなくブドウ球菌も抑え、皮膚の化膿や腫れといった症状にも有効なのです。
肌の奥まで成分が浸透し、保湿したり患部を冷やしたりといった効果が得られるのもアクアチムクリームのメリットかもしれません。
肌を清潔に洗い、1日に2回に渡って綿棒を使って優しく塗布するだけという簡単な使い方で、炎症を起こした赤ニキビでも1週間程度で回復していきます。
また、アルコール成分でニキビの炎症を防ぎ、サラっとした使い心地のアクアチムローションや、ベタ付きがあるアクアチム軟膏など複数の種類があるところも特徴の一つです。
どの塗り薬でも薬局やドラッグストアでは販売されておらず、医師の処方によって入手する形となるため、病院を受診して自分の肌質に合ったアクアチムで背中ニキビの対処をしていきましょう。
ただし、アクアチムクリームの中には乳化剤や防腐剤といった添加物が含まれており、個人の肌質によっては以下のような副作用が引き起こされる場合があります。
・肌の赤み
・肌の痒み
・肌荒れ
・肌の乾燥
これらの副作用が引き起こされたとしても、アクアチムクリームの使用を中止すれば肌トラブルは自然と改善されていきます。
医薬品を使って背中ニキビを治していく場合、素人では正確な判断を下すことができないので、医師の指示に従って治療を進めていかなければならないのです。
それに、ただ漫然とアクアチムクリームを塗り続ければ良いわけではなく、長期間に渡って使用しているとアクネ菌やブドウ球菌といった皮膚の常在菌を全て消滅させてしまいます。
雑菌と聞くと「肌にとって全く必要のない存在」と考える方が多いかもしれません。
しかし、ph値と呼ばれる肌の酸性濃度を中和し、肌のコンディションを整えるためにアクネ菌やブドウ球菌は必要で、全て消滅すればバランスが崩れて逆に炎症を引き起こしやすくなります。
そのため、背中ニキビを治すためにどの程度の期間に渡ってアクアチムクリームを使用すれば良いのか、専門医の説明をきちんと聞いておいてください。