コットンを使った背中ニキビの対策
2017/02/28
コットンを使った背中ニキビの対策とは?
背中ニキビを治すためには潤いを与えて保湿ケアを行わなければならず、そのためには化粧水やローションといった化粧品は欠かせないアイテムとなっています。
化粧水やローションで背中ニキビのケアを行う場合は、コットンの利用も実に最適です。
「化粧水をどのように使用しますか?」というアンケートを取ったところ、以下のような結果になりました。(複数回答)
- 直接手を使って肌に塗布する:76.3%
- コットンで肌に塗布する:26.7%
- ローションパック:5.5%
- 美顔器で導入する:1.1%
- その他:4.1%
このように、圧倒的に手を使って付けている方が多く、その理由は以下です。(複数回答)
- スキンケアに時間をかけたくないから:51.3%
- 直接の方が肌にたっぷりと塗布できるから:50.2%
- コットンで擦って肌を傷めたくないから:17.0%
- 冷たさを感じて肌を引き締められそうだから:6.5%
- その他:3.2%
以上のように、コットンの使用ではなく直接塗布する方が多いという結果になりました。
コットンは薬局やドラッグストアで安い価格で販売されていてもコストがかかる点では一緒ですし、面倒だからこそ手で塗布する女性が多いのではないでしょうか。
優しくパッティングすればコットンで刺激は加わらない!
コットンで擦ると肌は刺激を受けるかもしれませんが、優しくパッティングしていればダメージが加わることはありません。
それに、手で塗布するよりもコットンの方が清潔感がありますし、細菌の付着による背中ニキビを予防するためにも、コットンで肌に潤いを与えるべきです。
もちろん、顔とは違って背中の皮膚にコットンで化粧水やローションを使うのは難しく、スプレータイプの化粧品を使っている方は多いのではないでしょうか。
スプレータイプの製品の使用も背中ニキビの予防には最適なので、当サイトでご紹介しているオルビスのクリアボディローションを一度使用してみてください。
背中ニキビの予防には肌着の素材の見直しも必要!
背中ニキビを予防するために、肌着の素材を見直すのも大事な方法の一つです。
ナイロンやポリエステルといった化学繊維で作られた肌着を着用すると、汗の吸収性が悪く不衛生な状態になりやすいと背中ニキビと肌着というページで説明致しました。
そのため、コットンやシルクなど天然繊維で作られた肌着を着用するように心掛ければ、通気性や汗の吸収性が良く、肌トラブルを予防できます。
背中は皆さんが想像している以上にデリケートな部位ですし、意外にも皮脂腺が多く汗が分泌されやすい場所なのです。
しかも、常に肌着や衣服に覆われている部分なので、背中ニキビを予防するために清潔さを保たなければならないのはお分かり頂けるかもしれません。
- 背中の皮膚を常に清潔な状態でキープする
- アクネ菌などの皮膚常在菌の繁殖を防げる
- 結果的に背中ニキビができにくくなる
このような効果が期待でき、7,500以上の製品を取り揃えた無印良品の「オーガニックコットンカップ入りタンクトップ」がおすすめです。